まだ終わらない「無心庵.ちくげい工房」頁のメンテナンス。
この工房は、手仕事専科では一番のボリュウムになるでしょうか。
工房主の斎藤正光さんは、凄い活動旺盛な職人です。
それを支えているのは、竹芸に対する情熱と見ています。
竹芸歴はゆうに50年を過ぎるのだろうと思います。
工房を訪ねてお話を伺っても、額に汗して片時も手を休めることはありません。お話で時間を費やすことが勿体ないかのようです。
以前に会津漆器工房鈴武の鈴木誠一郎氏とお話をした時もそうでした。
営業も大切ですが、「作りたくてしょうがない。他の時間が勿体ない。」と仰られていました。
私には、これこそが職人だと思えます。
私は、その作られたものをご紹介販売する人に徹したいと思います。
和美との生活・和美空間」は■ショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画 080-5089-9227 topykikaku@ybb.ne.jp■手仕事専科のブログ ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■下野・会津・津軽の四季風景 ■伝統的食品のブログ ■手仕事の逸品
この工房は、手仕事専科では一番のボリュウムになるでしょうか。
工房主の斎藤正光さんは、凄い活動旺盛な職人です。
それを支えているのは、竹芸に対する情熱と見ています。
竹芸歴はゆうに50年を過ぎるのだろうと思います。
工房を訪ねてお話を伺っても、額に汗して片時も手を休めることはありません。お話で時間を費やすことが勿体ないかのようです。
以前に会津漆器工房鈴武の鈴木誠一郎氏とお話をした時もそうでした。
営業も大切ですが、「作りたくてしょうがない。他の時間が勿体ない。」と仰られていました。
私には、これこそが職人だと思えます。
私は、その作られたものをご紹介販売する人に徹したいと思います。
![]() |
・籐ブレス2-1¥3,800 材質「籐」 漆仕上げ ■商品コード S-28088-5■ ▶注文(メール) |
![]() |
・籐ブレス3-1¥3,000 材質「籐」 漆仕上げ ■商品コード S-28088-6■ ▶注文(メール) |
![]() |
・籐ブレス7¥6,000 材質「籐」漆仕上げ ■商品コードS-28088-9■ ▶注文(メール) |
![]() |
・籐のリング1¥2,400 材質「籐」漆仕上げ ■商品コードS-28088-10■ ▶注文(メール) |
0 件のコメント:
コメントを投稿